2025年02月13日

マガジンの週運を更新しました&28日の勉強会

毎週の更新が基本ですが、まれにお休みをいただくことがあり、恐縮でございます。。<(_ _)>

ただ、内容には確かなものがございますところを無料でのご提供という、ここはすごいものが!
何しろ、ロクに占っていないコンテンツが多いではないですか。。
ストアカにもいらっしゃいましたもの、「ただ仕事の依頼があるから書いているけど、実はあまりホロスコープがわかりません、、こんなのでよいのか。。」というやはりモヤモヤを抱えていらっしゃったのでした。
そこで、ぜひ、うちで学んでいきましょう!とまあある程度はお声がけはもちろんしているのですが、、
なかなか営業力がなく、、それっきりになることが多く。
うーん、、学びって、そんなに「やりましょう!」って営業するところでは、決してありませんので。。
ご本人にまずやる気があるというのが、大前提だと、思うんですね。
何しろ、費用もかかる、人によりますが、足を踏み入れれば険しい山道かもしれません。

「占い業」もそうです。華やかな占い業界を期待されていらっしゃる方には、申し訳なく思うことも多い昨今。

あいやいや、またどんどん話がそれ、つまり、ロクにチャートも読んでいないのに、一度使った原稿を使いまわしているコンテンツが目立つ中では、生粋の占い原稿を提供させていただいておりますという、ここを強調させていただいております☆
不特定多数方に対応可能なストライクゾーンを広めにとりつつ、吉凶は明確に。
どういうところが吉で凶なのか、ここがあいまいな、適当な「心の持ち方次第ですウ〜」というのは、だったらもうなんと言うかマインド・メッセージで、よかじゃないですかね、占わんでも。

占い文書でも、「〜すると吉」というテキストを見なくなった気が。。
厳密には、「〜することによって、それをした人の運気が上がりますよ」という文書をはしょっての表現なのですが。
すごく、占い業界にも誤解があって、吉=よい、凶=わるい という誤った定式がまずこわいものです。
この誤認から、テキストに吉凶という表現を使うなとか、あるわけですよ、
もっとたとえば、ランキングでわかりやすく表示せよといったね、ご指示が。
よりもっとわかっていない掲載媒体主からの指示に従わねばなりませんからね、TV、ラジオ、雑誌、インターネットコンテンツの場合は。まあそれはそれは、もうはるか実際の運気からかけ離れた代物ができ上るわけですよ。

その辺も含みおき、当マガジンでも一応★★★などいわゆる星3つ〜5つで幸運度を示すような創意工夫はさせていただいておりますが。
まあ限界でしょうか、これ以上は!ww 
まともにランクやら数値やらで出せるものではございません、人の運勢、でございます。
当方ひとりでも、多くの方に役立てていただきたいというお心を込めて。。

そうそう、今度「吉凶とは、陰陽とは何なのか?」というワンデイ講座を企画しています♪
まずは、東洋占術の先生をお迎えして、お茶会スタイルで参りたく! 5月第四土曜日午後です。

マガジンは、まあ占いでも読んで、元気になって、また一歩明日へ向かって歩いていきましょうという、私どもの想いを込めて更新させていただいております。2005年からですね、確か、おお20周年ではありませんかー ぼちぼちの活動ですので^^
音楽や詩、物語、様々な作品にも、元気になれる要素が盛りだくさんです。
今月は「HELP!」をトップページで紹介させていただいております。なんと意外な日本の方もカバーしてらっしゃいました。
ジョンが本当に助けてよ!という心境で作った作品だと、語られていますね。。

ジョンも、依存症からの脱却、苦しまれた方ですね。

苦しいこと、辛いこと、なければ占いなんか、しないかもしれませんね。

そんなときにこそ使うツール、それはそうです、だからだいじょうぶ!
依存症でさえも、必ず乗り越えていけます。
まずは、自分でやってみるのも、よろしいことです😊
本日も行ってらっしゃいませませ。

また今月都内での勉強会は、2/28金曜日14時からの勉強会、ビギナーさん向けの、その吉凶、命術、相術、卜術について、
また色や形について、何なりとうけたまわっておりますので、まずは実地にいらしてみてください。
一般向けのお申込みはこちらから、お待ちしております。

ビギナーさん向けに故カレン・カーペンター氏の出生図を作ってみました。リスペクトと追悼を込めて。

出生図.jpg

0
posted by ステラ・マリス・ナディア・オフィス at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック