2023年08月21日

日本易道学校タロット&西洋占と占いアカデミー後記

日本易道学校タロット&西洋占後記

11時スタートで、一か月ぶりの教室ですし、独学の中でも何か発生していることもあろうかとまず何か疑問質問うかがってみました。

『今は「風の時代」だそうですが、どういうことなのでしょう?』

というご質問が。これは前期、2020年開講したクラスでも出てきたというか、雑誌や動画でそういう話が多いとクラスで話が出て、かえって教わった次第です。

そういう思想もまたあるということで、かつては「水瓶座の時代(アクエリアン・エイジ)」とか「1999年終末思想」などとも謡われ、注目され。

そういう傾向の座相が形成されると言う点で勉強になるところもあります。

あとはやはりどう生かすか、が最重要事項で、ただネタとして興味の対象になっているのが現状でしょう。周囲の講師陣の一致した見解です。

そういう流れに首を突っ込むのもよいですが、まずは純粋に「経過図を作り、真剣に読み解き、実際に活用する」ことのほうが何倍、意義のあることかと。

希望していただけるのであれば、応用科で共にしっかりやってまいりましょう。

12星座と10惑星の対応についてロジックをお伝えし、自分はかなりスッキリ感がありましたが、、みなさんがスッキリすることが大切です。

次回は、水瓶座・天王星ですから、海王星、冥王星も加えて3つの外惑星をそろって観ていきましょう。皆さんがスッキリできることを目標に私もがんばります。

山羊座、磨羯宮、活動宮、10室、地のエレメント、守護星♄にして女性星座でしたか・・・これで! と思わず。バリバリのガンコさんなので、、ですが、一点の女性性。

ジェンダレス社会において誤解を恐れずに言わせていただければ、まさに「女房役」と呼ばれる名キャッチャーさん、それが山羊座。

各星が山羊座に入っていた場合の特徴・傾向、いわゆる月星座〜冥王星星座が山羊座の場合に触れ。

太陽星座が山羊座の小泉純一郎元首相のチャートをと、そこでふと故安倍晋三元首相のチャートを見ると火星星座が山羊座でした。

太陽星座は乙女座、月星座は蟹座 ― 公私混同しやすい人でそれは問題だけれども、明恵婦人をとても大事に、されていたのではなかろうかと。。ペットのワンコさんもとても身ぎれいに清潔にお手入れして愛を注ぐ姿が目に浮かび。

正直、自民政権もこの方も、私はあまり。いやむしろ否定的でした。

いやしかし、誰も知らないでしょう、故安倍氏と明恵夫人のことなんて。夫婦のことなんかその2人以外の誰にもわからない。

ゴシップ雑誌の安倍さんのマザコン説がだから何だというか。。誰だって妻より実の母親というところはあるのでは。
「ところは」ですよ。いつもいつもじゃおかしいし、夫婦関係は破綻しますよ。
そこは常にバランスが問題視されるだろうけれども。
器用にできない人の方が多い。器用にできるからと言って、器用さも色々ですし。
私は、母親より妻だと言い切れない、自分の夫は、だからこそ安心しますよ。。文句は言いますがww
何であれです、どちらだと、言い切ってしまうようなところは、まだ人間の浅さ、未熟さなのではなかろうかと、むしろ。

あ、話が飛びました。

山羊座と言えばキーワードは「長寿」。パッと思いつく著名な方々のチャートもご紹介し、、山本リンダ氏とかどうでしょう、もう彼女の存在感、チャートのまんまじゃないですか!


どうしてこう西洋占星術とは如実に現実を語ってしまうのでしょうか?

14時からタロット、「月」「太陽」

トライアングル&ヘキサグラムがんばりました。

おおっと、昨夜の

占いアカデミーさんでの三角形とリンク!

imageUranaiAcademy.jpg

※ライブでお伝えしたようにあくまでも「現状位置」確認の三角形です。

運勢鑑定はここからがスタートです。

この後どういう観点で、占的を変えてタロットを繰り出していくのかは、ご相談者の意向によるのです。

改めて彼の今の気持ちや二人の未来、上記の提案などについて、星を読ませていただく必要もあります。

おたがいに心を開いて、向き合ってできる運勢鑑定のセッションを、実現させてまいりたい昨今です。

e20d545df7d22d7dbb85f870a11f61a9.jpg

占いアカデミー「タロット象徴のヒミツ」は、アーカイブ配信中だそうです。受講期限は今月末だったでしょうか、どうぞお見逃しなく!


posted by ステラ・マリス・ナディア・オフィス at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | タロット・西洋占星術講座のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック