昨日のタロット&占いによるセルフカウンセリング講座は、ご参加者&井上ともに充実の時間となりました!
が、ご参加者はおひとり様でした(笑
興味ある方は多いのですが、実際に学ばれてみようという方はごくごく一握りです。
興味ある方は多いのですが、実際に学ばれてみようという方はごくごく一握りです。
ただ、霞仙女先生からも応援をいただけておりますので!
いやよかったですよちゃんとメルマガ読んでくださっていると(笑
理解者、支持者、仲間たちと懸命に次につないでいこうとしています。
数世紀後には、日本の大学の心理学部・・・なのかどこかに占術概論、占術的思想 のような学科が登場することを願ってやみません。
数世紀後には、日本の大学の心理学部・・・なのかどこかに占術概論、占術的思想 のような学科が登場することを願ってやみません。
まだまだ旅は続きます。
気楽にリラックスして、歓談メインの会も、続行してまいりましょう。
対面講座は、都内近郊がメインですが、仕事とあれば東北、四国、関西と特にどこもこだわりなく足を運んでいる井上です。
そうしましてありがちなのが、講座だけでは物足りなくなるもの。。
延長で、占い、タロット、心理学、オカルト、業界の裏話等々盛り上がるのがその後の茶話会。。
そんなイメージで2023年新春の日本タロット占術振興会は、1/26木曜日の午後、「ウェイト・タロット原書読書&お茶会」を開催することとあいなりました。(2月からまたオンラインで連続してまいります)
★まったく英語力不要の★ウェイト・タロット原書読書会
日時:1月26日(木) 15:30 - 17:30
場所:麻布十番駅から徒歩5分
参加費:¥3980
★原書の訳文はご用意いたしますので、まずは読み進めてみましょう。
小手先のリーディングや解釈をメインとした講座ではありません。どっぷりとガッツリとウェイト・タロットに向き合う他にはない講座です。
ある人にとっては目からうろこ、ある人には初心にかえる講座かもしれません。
ある人にとっては目からうろこ、ある人には初心にかえる講座かもしれません。
★この日のアルカナのテーマは「運命の輪」。
そもそもどうして、「運命の輪」が出たらラッキーなのでしょうか? 作者が何と書いているのか、気になりますね!
いやもう知っているよという方、ウェイトはなぜマルセイユ版の運命の輪を踏襲しなかったのでしょう?
そもそもどうして、「運命の輪」が出たらラッキーなのでしょうか? 作者が何と書いているのか、気になりますね!
いやもう知っているよという方、ウェイトはなぜマルセイユ版の運命の輪を踏襲しなかったのでしょう?
まだまだ不思議な「ウェイト版」、深すぎる、その魅力と謎について、いっしょに共有していただけませんか?
★作者アーサー・エドワード・ウェイトと作画家パメラ・コールマン・スミス、彼らが注目した研究家たち、エリファス・レヴィ(Eliphas
Levi,1810-1875)、オズヴァルド・ヴィルト(Oswald Wirth,1860-1943)、パピュ(Gérard
Encausse Papus, 1865-1916)って誰?
いやもう知ってるよという皆々様との交流を、共に楽しみつつ!
Levi,1810-1875)、オズヴァルド・ヴィルト(Oswald Wirth,1860-1943)、パピュ(Gérard
Encausse Papus, 1865-1916)って誰?
いやもう知ってるよという皆々様との交流を、共に楽しみつつ!
プロでない方、ビギナーさん、英語力なしでのご参加あり、ただのタロット好きの会でございます。振るってご参加ください。
まったく英語力不要★ウェイト・タロット原書読書会
まったく英語力不要★ウェイト・タロット原書読書会
1月26日(木) 15:30 - 17:30
お待ちしております☆彡
--
井上教子/日本タロット占術振興会
--
井上教子/日本タロット占術振興会