2018年06月02日

ハスの成長

ストレスレス園芸&開運ガーデニングファンの皆様、こんばんわ☆彡
5月13日にハスの植付。「茶わん」「浄台蓮」の2種類をW61×D47×H20cm 約40Lのプラ箱に。
ちょうどいいと思いきや、混植は避けたほうがよいとのこと〜 プラ箱もうひとつあるので植え替えなきゃと思っている内に。。
chawan&joudairen.JPG chawan&joudairen2.JPG

5月30日。結構な生育を見せ。31日が結構雨が降って、右の画像は6/1のものですが、数日でグンと成長している葉がありますね。
hasu20180530.JPG hasu20180601.JPG

ハスの種子も色々なところから色々なタイプを入手☆彡29日に水につけだし、6/1発芽が確認されました。
会員の方で苗をご希望の方には格安でお届け致します。
hasu-hatsuga.JPG

5月中旬遺伝子配布を受けたペパーミント、英国黒ハッカ、日ハッカ・ホクト それぞれすくすく生育しております。
Pepper mint.JPG Black mint.JPG Hakkahokuto.JPG

左から、ペパーミント、英国黒ハッカ、ホクト・・やはりこの葉の大きさと言ったら。
hakka20180530.JPG

気づいたら駐車場のジュニパーにベリーが。まっいわゆるアロマ界の大物?西洋ジュニパーじゃないですが。
juniperberry.JPG

ちゃんと園芸ブログのほうへ整理したい気持ちはやまやまなのですが、しばらく難しそうです。。

ナディアさんのハーバル・ベジ・ポット☆彡
太陽の恵みをイメージしたマリーゴールドに、レタス、赤サンチュ、スープセロリ等季節の野菜を寄せ植えております。バックに背の高い木立のローズマリーをあしらいました。
ベランダ菜園と言えばスクエア型のプランターですが、鉢も含めて「マイワールド」を創り上げるのが楽しく、また表現者としての自分の個性を豊かにしてくれます。そして何よりも生きる力を、植物たちからもらえるのです。
そばに居るだけで、もんのすごい生命力に、あなたも圧倒されて下さいね。
収穫すると一瞬貧弱にまりますがすぐまたボリューミーに。
herbalvegepot2.JPG

背後から撮影。寄せ植えの置き場が決まっている時は、背の高い物を一番後ろに持ってきて、中段、下段と手前に向かって植物の背が低くなっていくように立体感を出します。葉物野菜は外葉の根元からむしり取るように収穫しながら、数か月お召し上がり頂けます。結球レタスなどは丸くなったら根から切り取って一回の収穫でハイさようならですが、、ルッコラ他多くの葉物野菜が長く収穫を楽しめるようになっていますね。とうが立たないように花芽は早めに切りとりましょう。
herbalvegepot3.JPG
0
posted by ステラ・マリス・ナディア・オフィス at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | ストレスレス園芸&開運ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。