日本易道学校では、2018年1月よりウェイト版大アルカナ22枚を習得するタロット基礎科クラスがスタートします。12月21日木曜日にそのガイダンスが。
14時から1時間程度、大アルカナ22枚を習得する基礎科の概要をご説明致します。
講座は月に二回、初回が1月の第一、第三水曜日と現時点はうかがっており、GW・お盆休みに当たる時などは変更されることがあります。それも当日詳細に。
1回につき1枚の大アルカナを取り上げ、読み解きの会を含め全24回、1年で修了となる運びです。
ガイダンスは無料で、当日は何もご持参頂く必要はありません。
受講される方は、学校の受付でいつでもテキスト、タロットカードとタロットクロスは購入できます。
マルセイユ版基礎科は2018年10月開校予定ですので、こちらも大アルカナ22枚、1回につき1枚の大アルカナを取り上げ、読み解きの会を含め全24回、1年で修了となる運びです。お楽しみに☆彡