2010年09月10日

ワンデイ・セミナー前記その3

まずは、タロットを身近に感じましょう。絵柄をしっかり見つめて。
タロットに興味を持って、いざ勉強を始めても、机の上での理解ばかりでは。
学校に足繁く通うことも大事ですが、カンジンな絵札の使いこなしの作業は、むしろ家庭学習のほうにかかってくるところです。

「月刊ステラ・マガジン」のタロット占いコーナー「タロットの導き」では、毎日の指針としてウェイト版で一枚引きができます。
こういうところから始めていただければと。ご遠慮なく、ご意見、ご感想お寄せ下さい。

mark01.png
今日を輝かしく生きるために  stellamagazine1009imageml.jpg 乙女座にちなんだ女神アストライアの話や毎月の12星座など無料コンテンツも楽しく、充実しています。。とまあこちらは余談ですが!

人生の中で希望の見出し方を教えてくれるタロット、幸せの在りかを教えてくれるタロット、人を人として好きになれるタロット、そういうタロットを、お伝えしてゆければと。

 今週は、事務所の賃貸契約があったりと、また相も変わらず悲喜こもごもしておりますが、どこが不動宮なのかと、しばしば訪ねられます。でもやっぱり不動宮だねと、最後には納得されます。。秋の気配もちらほらと感じながら、また次の月曜日のために、しばし英気を養いましょう☆ お疲れ様でした。0
posted by ステラ・マリス・ナディア・オフィス at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | タロット・西洋占星術講座のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック